救心製薬株式会社(きゅうしんせいやく)は、東京都杉並区和田に本社を置く日本の製薬会社である。生薬だけで作られた強心剤「救心」を中心に、生薬・漢方薬を中心にしたOTC医薬品を数多く手がけている。※東京営業所は旧救心商事株式会社時代の本社で、札幌・仙台・名古屋・大阪・福岡の5営業所は旧救心商事株式会社時代に設けられていた営業所。いずれも2011年4月の救心商事株式会社合併により、ヘルスケア本部に変更されている。救心は、救心製薬の前身である堀博愛薬房が、心臓の働きにスムーズに作用されるように8つの生薬を用いて作った。堀博愛薬房の創業者は堀正由。「救心」の名は、消費者に印象に残るような名前を、ということで堀が付けた。救心には原点となった製品がある。創業者の堀の苗字をとって「ホリ六神丸」。現在も発売されているが、救心を主力にしているため、同製品はサブ的な扱いになっている。2015年(平成27年)6月に、鹿茸(ロクジョウ)と沈香(ジンコウ)を新たに加えて配合生薬を9種類に増やし、牛黄(ゴオウ)を増量するリニューアルを行った。ほかテレビ朝日系列では、1970年代と1980年代に朝日放送製作番組が放送されていた火曜21:00枠 → 木曜20:00枠 → 金曜22:00枠(一時期『必殺シリーズ』を放送)。その後、度重なる放送時間の変更を経て、末期には前述の『たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学』を提供していた。一時期『タイムショック21』(テレビ朝日)のスポンサーになっていたこともある。提供クレジットには長らく社名である「救心製薬」を用いていたが、末期には看板商品となっている「救心」をクレジットにしていた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。