クラッカー・ジャック(Cracker Jack)は、カプコン、アリカの対戦型格闘ゲーム『ストリートファイターEX』シリーズに登場する架空の人物。担当声優は銀河万丈。アーケード版『EX2 PLUS』まではC.ジャック(C. Jack)とも略記され、家庭用版『EX2 PLUS』以降はジャック(Jack)とのみ表記されている(名前の節を参照)。用心棒を生業としている風来坊で、ブレア・デイムのボディガードをしている。かつて所属していた、とある組織(後述)から狙われている。『ストリートファイターEX3』におけるメテオタッグコンボのパートナーはヴルカーノ・ロッソ。帽子を目深に被り、表情を隠している。好物はスコッチ。開発コードは「ミヤウチ」であり、関連書籍では「特撮番組『快傑ズバット』の主人公を演じた宮内洋に由来していると思われる」と書かれている。『ストリートファイターV』の公式サイト「シャドルー格闘家研究所」の「キャラ図鑑」にて個人プロフィールが明かされた。ここでは、ラスベガスの用心棒組織「クラッカーズ」の元構成員で、自由な生活とライバルとの戦いを終わらせるために組織から抜けたと語られている。「クラッカー・ジャック」のゲーム分類商標権はアリカが所有していたが、同名のアメリカのスナック菓子ブランド「クラッカー・ジャック」との相談の結果配慮することになり、家庭用版『EX2 PLUS』以降は「ジャック」とだけ表記されるようになった。『ストリートファイターII』シリーズなどに登場するマイク・バイソンと同じ必殺技を使い、一撃のダメージ量が大きい。他にもサッカーボールキックや野球バットを使った攻撃などスポーツの動きを取り入れた技を持っており、バイソンに比べると技のバリエーションが豊富となっている。また、一撃のダメージ量が大きい割りに、連係攻撃も豊富(初登場時は、ゲージが最大値あれば、即死コンボを繰り出すことが可能であったほど)。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。