レッドベリル () とは、強い赤色を持つ稀産の緑柱石(ベリル)である。別名、ビクスバイト () 。エメラルドと同じ緑柱石であることから、「赤いエメラルド」と呼ばれることもある。産出が非常に稀であり、アメリカ合衆国での産出地は次の通りである。組成式はBe(AlMn)SiO。赤橙色・赤紫色 - 赤色を呈する。呈色はマンガンに由来する。1カラットを越える大きさの石がほとんど取れず、採算が合わないので、この石が取れていたアメリカの鉱山は全て閉山した。現在は、かつて産した石が取引できるのみで、それも原石のままでカットなどはなされず、ほぼコレクターズアイテムとなっている。ロシアでは人工合成に成功しており、それらが市場に出回ることがあるので、大きくかつ無傷の質の良いカットされた石は合成石である可能性が高い。レッドベリルの名称は鉱物学者である(1853年 - 1935年)のクレームによって付けられた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。