笑パーティーは1980年代に活動したコミックバンド、コントトリオ。表記が「笑・パーティー」(中に点が入る)だったこともある。1982年に結成。ばんきんや、松元ヒロ、石倉チョッキの3人によるコミックバンドや、コントが主体。特に松元ヒロのパントマイムは評判が高かった。六本木のショーパブ「バナナパワー」等で活動。杉浦正士は構成や演出を担当していた。1983年に『お笑いスター誕生!!』へ出場。4週勝ち抜き、銅賞を獲得する。その後、オープントーナメントサバイバルシリーズでは上位進出の常連として活躍。第4回には優勝し、賞金100万円を獲得した。第2、3、6回でも決勝に進出している。1988年に「キャラバン」、「ジョージボーイズ」とともに社会風刺コントグループの「ザ・ニュースペーパー」を結成したため、自然消滅した。後に3人はいずれも「ザ・ニュースペーパー」を退団している。ばんきんやはコミックバンド「バンバンG」のリーダーとして活動する一方、2000年、東京都目黒区にミュージックライブハウス「バンバンG」を開いていたが、2009年に閉店した。松元ヒロはピン芸人として活動。石倉チョッキは「石倉直樹」名義でピン芸人として活動する。すわ親治、松崎菊也と政治風刺ライブ&冗談音楽「はだかの王様」を年4回公演していたが、2012年4月に終了した。また、2002年にはすわ親治と「浦安ナイトクラブ」を結成し活動していた。杉浦正士はトリック・スター社の代表として「ザ・ニュースペーパー」の舞台構成、演出担当として活動。2008年に代表を降り、替え歌シンガー杉笑太郎と名前を変えてデビュー、その後コウタとのデュオでも活動した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。