Fontconfig(または fontconfig)は、システム全体のフォントの設定(代替フォントの設定、フォント置換の設定、レンダリングの設定、など)に関する情報をアプリケーションに提供するためのライブラリである。fontconfigは、元はキース・パッカードによって作られ、現在は Behdad Esfahbod によってメンテナンスされている。fontconfigは、permissive free software licence のもとで配布されているフリーソフトウェアである。fontconfigは、典型的には、Linuxおよび他のUnixライクなシステムのデスクトップ環境で使われており、フォントの扱いにおいて重要な役割を果している。エンドユーザーは、fontconfigを使ってシステムのフォント設定をカスタマイズできる。アプリケーションは、以下の2つの方法で fontconfig を利用できる:フォントのマッチングを行なうために、fontconfig はインストールされているすべてのフォントについての情報を保存する。例えば、フォントファミリー、スタイル、太さ、dpi、Unicodeの対応範囲などの情報である。この情報はフォント置換を行うためにも使われる。fontconfigでは、XMLフォーマットを使って設定ファイルを記述する。fontconfigファイル用のDTDは、通常/etc/fonts/fonts.dtdに置かれている。マスター設定ファイルは通常 /etc/fonts/fonts.conf である。これに加えて、以下に示す他のいくつかの設定ファイルも(存在すれば)参照される。設定ファイルの簡単な例:詳細については fontconfig マニュアルに記載されている。fontconfig には、フォント設定を管理する8つのコマンドラインユーティリティが付属している:Fontconfigは、FreeType(フォントレンダラ)および (XMLパーサライブラリ)という、二つのフリーソフトウェアに依存している。Fontmatrix は、グラフィカルユーザインタフェイスで fontconfig を使ってシステム上でフォントを表示したり、選択したり、管理するのに役立つ。最後の番号が90以上のときはプレリリースバージョンを示す、というバージョンの付け方をしている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。