LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

河村伊蔵

モイセイ河村伊蔵(もいせい かわむら いぞう、1860年 - 1940年)は、明治・大正期の建築設計家であり、正教会の神品(聖職者)。主に日本正教会の聖堂の設計及び建築を行った。「モイセイ」は聖名。函館ハリストス正教会・豊橋ハリストス正教会の現聖堂(いずれも国の重要文化財)、白河ハリストス正教会の現聖堂、釧路ハリストス正教会の旧聖堂(建て替えられて現存せず、写真資料などのみが残存)などの設計・建築監督に携わっている。子の内井進も建築を本業とし、金成ハリストス正教会・小田原ハリストス正教会の旧聖堂、およびニコライ堂のイコノスタスの設計に関わっていた。なお、金成ハリストス正教会の旧聖堂は設計を内井進が担当し、建築監督を河村伊蔵が担当している。孫のガウリイル内井昭蔵も建築家であり、世田谷美術館、浦添市美術館、皇居・吹上御苑の新御所などを手がけた。大津事件の際、ロシア皇太子(のちのニコライ2世)を見舞うニコライ主教に同行していた。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。