○○の国の王子様(まるまるのくにのおうじさま)は、NHK教育テレビジョンの女性の若者向け趣味・実用番組で、2008年夏クール・2009年春クールに放送。シリーズの通名は「○○の国の―」だが、実際の番組名は講座ごとに「○○」の部分に講座名が入る。2008年はハリセンボンが扮する姫とガナリア、2009年からは柳原可奈子が扮する姫(2代目)と有吉弘行が扮するガマリアが各テーマのイケメン王子様(講師)にその基礎を教えてもらうというもの。アニメーションを随所に挟み、コミカルな講座番組になっている。番組の最初と最後、および、合間には、アニメーションでカナメール王子も登場する。番組中、姫はお面をつけており、また、ガナリアおよびガマリアは着ぐるみで登場するため、アニメによるカナメール王子も含めたレギュラー出演者3人の顔出しは一切無い。当初、姫のお面は顔が全て隠れるものだったが、「自転車の国の王子様」において、鼻から下が露出したお面が登場し、それ以降、運動をする場合などに露出したお面が使われるようになった。2008年夏クールの放送では、再放送が水曜深夜にあったが、「真夜中版」として、一部コーナーをカットして6分短い23分間に再編集したものを放送していた。2009年春クールの放送では行われていない。この番組はNHKの関連団体(NHKエンタープライズ・NHKエデュケーショナル・NHK情報ネットワーク等)ではなく、東北新社とNHKが共同制作している。また、同番組のDVDも東北新社が販売元となっている。2009版イレギュラー出演
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。