1948-1949シーズンのBAAは、アメリカ合衆国男子プロバスケットボールリーグBAAの3回目のシーズンである。BAA(Basketball Association of America)とは1946年6月6日に設立された全米プロバスケットボールリーグであり、現在のNBAの前身に当たる。BAAはシーズン終了後にNBAと名称を変更するため、このシーズンがBAA最後のシーズンとなる。シーズンは1948年11月1日に始まり、1949年4月13日に全日程が終了した。ドラフトではアンディ・トンコヴィッチがプロビデンス・スチームローラーズから全体1位指名を受けた。またドルフ・シェイズ、ボビー・ワンザーが指名を受けている。ドラフト以外ではハリー・ガラティン、ジャック・コールマン、ビル・ガボールがNBA入りしている。BAAのライバルリーグ、NBL(National Basketball League)からミネアポリス・レイカーズ(後のロサンゼルス・レイカーズ)、フォートウェイン・ピストンズ(後のデトロイト・ピストンズ)、インディアナポリス・ジェッツ、ロチェスター・ロイヤルズ(後のサクラメント・キングス)の4チームが加入し、チーム数は12に増加した。特にNBLの前季チャンピオンチームであるミネアポリス・レイカーズの加入は大きかった。当時のレイカーズにはBAA最初のスーパースターであるジョージ・マイカンが所属していたのである。前季48試合に減らされたレギュラーシーズンは60試合に戻された。各デビジョンから上位4チームがプレーオフに進出できる。プレーオフ出場権を与えられるチームが8チームとなったため、変則的なトーナメント方式が改められ、全チームが1回戦(デビジョン準決勝)から参加する方式に変更された。デビジョン決勝までは3戦2勝制であり、ファイナルのみが7戦4勝制となった。ジョージ・マイカン擁するミネアポリス・レイカーズが圧倒的な力を見せ付けて優勝する。ワシントン・キャピトルズはマイカンにボーンズ・マッキーニーを当てるもまるで歯が立たなかった。この優勝はレイカーズ王朝時代の到来を告げると共に、優秀なビッグマンの獲得こそが成功の道であることを知らしめた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。