星 吉昭(ほし よしあき、1946年3月16日 - 2004年10月1日)は、日本のシンセサイザー奏者である。宮城県栗原郡若柳町(現在の栗原市)出身。1971年、ビクター電子音楽コンクールでグランプリ受賞。1980年、姫神せんせいしょん結成。翌年、シングル『奥の細道』でレコードデビューし、シンセサイザーで表現した日本の原風景的音楽で注目を集める。大学時代を東京で過ごしていた頃は、デキシージャズに傾倒していた。帰郷後、南部牛追唄をシンセで演奏できないかという些細な考えがきっかけとなり、姫神せんせいしょんを結成する。1984年、ユニット名を姫神と改め、ソロユニットとして活動を始める。活動の拠点を岩手県和賀郡東和町(現在の花巻市)の田瀬湖畔に置き、「北人霊歌」と呼ばれる音楽を発信し続ける。2003年、東北地方の音楽を世界に発信することを目的としてノースジャパンレコードを設立する。2004年10月1日 心不全のため58歳で死去。その後、姫神は息子の吉紀が引き継ぎ、活動を続けている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。