JOYSOUND(ジョイサウンド)はエクシング(ブラザー工業グループ)が運用する業務用通信カラオケのシリーズの総称。ロゴマークは「JOYSOUND」の「O」の中心に「・」が付いている。着メロ、SNS(うたスキ)等のコンテンツと連携したサービスを行っている。特にうたスキで行われている「リアルタイムリクエスト」との連携によって、特定歌手のマイナーソングや東方Projectの同人楽曲、ニコニコ動画のアマチュア楽曲やVOCALOID楽曲が他社よりも多数配信されているという特徴を持つ。うたスキ会員数は2014年9月8日に1000万人を突破した。最新機種「JOYSOUND MAX」の配信曲数は、2015年6月現在で業界最多の25.5万曲以上収録。Wii版およびPlayStation 3版の配信楽曲は7万8000曲以上(2011年12月現在)。選曲番号も同一で、公式HPでの楽曲検索でも一括りで扱われる。ちなみに、現在パセラなどで使用されているΣsystem用の「ΣNAVI」、カラオケの鉄人で使用されている「カラ鉄NAVI」など、主に統合カラオケシステムにおいてキョクNAVIと共通のハードウェアを使用したリモコンが使われる例が多い(多くはJR-100がベース)。2008年10月発売。HyperJoy WAVEの機能を拡張する周辺機器で、「うたスキ動画」「アフレコ」など2008年秋以降に追加された新機能を利用するために必要となる。本体と動画撮影用のカメラがセットとなっている。OSにはWindows XP Embeddedを採用した。2012年6月発売。JOYSOUND f1でギターやベース等の音を雑音なく録音したり、チューニングやコード表示などのサポート機能を利用するために必要となる。USBによりJOYSOUND f1から給電する。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。