水口松尾駅(みなくちまつおえき)は、滋賀県甲賀市水口町水口にある近江鉄道本線の駅。エホバの証人の関西大会ホールが近くにあるので、甲賀市水口町と同宗教団体との請願駅として開設された。宗教法人格を取得していない宗教団体が駅設置を請願するのは当時でも極めて異例であった。単式ホーム1面1線の地上駅で、無人駅である。駅舎は無く、簡単なベンチの雨避けが入口の駅名表示板を兼ねている。公衆電話が設置されている。トイレはないが近くにコンビニがある。無料の駐輪場がある。2011年度の一日平均乗車人員は55人である。近年の一日平均乗車人員の推移は下記のとおり。(甲賀市統計書より)本線(水口・蒲生野線)当駅と日野駅との駅間距離は4.9kmあり、近江鉄道では最も長い。当駅の開業前は当駅所在地を挟む日野駅・水口駅間が6.0kmと、やはり最長区間であった。水口松尾駅時刻表
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。