海老名郵便局(えびなゆうびんきょく)は神奈川県海老名市にある郵便局。民営化前の分類では集配普通郵便局であった。〒243-0499 神奈川県海老名市中央二丁目7番5号長らく、集配業務は旧海老名町域では厚木郵便局(厚木市、1873年開局)が、旧有馬村域は有馬郵便局(1908年開局)が担当しており、戦前に旧海老名町域に存在した郵便局は国分郵便局(大字国分、無集配局)のみであった。1955年(昭和30年)に両町村が合併し、同じ海老名町内で集配局が異なるという不便な状態が続いていた。これを解消するため、1969年(昭和44年)に町長と関係者が郵政局に対し普通郵便局の設置を上申し、その後開局が確約された。1983年(昭和58年)7月4日に開局、業務開始。開局にあたって、厚木郵便局(〒243)と有馬郵便局(〒243-04)が受け持っていた海老名市内の集配業務が移管され、郵便番号は 243-04 に統一された(当時の郵便番号は3桁または5桁)。敷地は2,889km、建物は延床面積3629kmの鉄筋コンクリート造(地下1階、地上2階)となっている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。