飯野 愛(いいの あい、1986年11月17日 - )は、日本将棋連盟所属の女流棋士。女流棋士番号は48。飯野健二七段門下。東京都世田谷区出身。東京都立千歳丘高等学校卒。実父の飯野健二が棋士であり、身近に将棋がある環境で育つ。2005年に女流棋士の育成機関である女流育成会に入会する。2008年度後期に11勝7敗の好成績を収めるも女流棋士になれず、この期をもって女流育成会制度が終了したため、2009年4月に関東研修会のD2クラスに参加して女流3級資格取得条件であるC1クラス昇級を目指すこととなった。研修会入会から4年3ヶ月、2013年6月23日にC1クラスに昇級して女流3級資格を取得。資格申請を以って10月1日付での女流3級が内定した。その後の同年8月17日、アマチュア枠で出場していた第7期マイナビ女子オープンの予選を通過し、女流3級から女流2級に昇級する規定「『女流棋士昇段級規定』の女流1級に該当した場合(マイナビ女子オープンで本戦入り)」を満たしたため、女流2級でプロ入りすることになった。2013年10月1日付で女流2級としてプロ入り。プロ初戦は10月6日に行われ、プロ入り前に本戦入りした第7期マイナビ女子オープン1回戦で、タイトル通算6期の矢内理絵子といきなり対局することとなった。矢内に敗れてプロ初戦は黒星スタート。2014年2月10日、プロ第2局となる第41期女流名人戦予選1回戦で中倉彰子に勝ち、プロ初勝利を挙げた。2014年5月9日、第36期女流王将戦予選で大庭美樹を降して本戦入り。それにより、女流棋士昇段級規定の1級の条件を満たし、女流1級に昇級した。本戦第1回戦では松尾香織女流初段と対戦し、76手で敗退した。2015年8月1日、第9期マイナビ女子オープン予選で山根ことみ、高浜愛子に連勝し、2期ぶりに本戦入りを果たした。しかし、11月6日に本戦1回戦で室谷由紀に敗れ、またもベスト8の壁にはね返された。振り飛車党で、特に三間飛車を得意とする。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。