山本 淳子(やまもと じゅんこ、1960年 - )は、平安朝文学研究者、京都学園大学人間文化学部教授。金沢市生まれ。生家は老舗の製網業を営む。旧姓清水。金沢大学附属高等学校、京都大学文学部卒業。石川県立図書館加能史料編纂室室員、石川県立金沢辰巳丘高等学校教諭ののち京都大学大学院人間・環境学研究科に進学し、1999年同博士課程修了、「「紫式部集」の研究」で人間・環境学博士号。京都学園大学経済学部助教授、准教授。2007年一般書としては初の著書『源氏物語の時代』でサントリー学芸賞受賞。2008年人間文化学部教授。紫式部の作品を政治的な文脈という新たな視点で分析している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。