試験場前駅(しけんじょうまええき)は、福岡県久留米市津福本町にある西日本鉄道天神大牟田線の駅である。西鉄福岡(天神)駅方面からの完全な複線はこの駅までで、当駅と大善寺駅間は単線となる。また、駅のすぐ南方でJR鹿児島本線とJR久大本線をオーバークロスする。相対式ホーム2面2線を持つ高架駅である。2015年度の1日平均乗降人員は3,006人である。各年度の1日平均乗車および乗降人員は下表のとおり。駅前の旧国道209号線を走る西鉄バス50番・53番船小屋線の試験場前停留所が近く、同路線と西鉄電車を乗り継ぐ場合、西鉄久留米駅で乗りかえるよりも便利である。当駅の高架化に際して、駅ロータリーや駐輪場も整備され、他交通手段との結節機能が強化された。駅名の由来は昭和4年に福岡県立工業試験場(現:福岡県工業技術センター)が設立され、その前に駅ができたためであるが、現在はその試験場は存在しない。昭和40年代には駅津福側に折返し線があり当駅発着の列車が設定されていたが、編成数の延びにあわせてホームの延長が行われたため折返し線の確保ができなくなり列車の設定は一旦はなくなった。2005年11月13日のダイヤ改正より花畑駅始発の普通列車2本と急行1本(筑紫まで普通)が当駅まで延長され当駅始発列車が設定されているが、当駅終着の列車は設定されていない。一部車両の方向幕には「急行 試験場前」、「普通 試験場前」の設定がある。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。