『B's-LOG COMIC』(ビーズログコミック)は、エンターブレインから発行されている月刊の女性向け漫画雑誌。当初、隔月刊誌『comic B's-LOG』(コミックビーズログ)として12日に発売していたが、2009年10月に隔月刊誌『comic B's-LOG キュン!』(コミックビーズログキュン!)にリニューアルし隔月15日発売になり、2013年2月1日にWEBマンガサイト「エアレイド」と統合され毎月1日発売の月刊誌『B's-LOG COMIC』となった。2005年12月14日に、『B's-LOG』の増刊として刊行されていたが後に独立。その頃キャッチフレーズは「乙女のための最強コミック誌」で、略称は「コミビ」だった。ボーイズラブ雑誌と思われることがあるが、ボーイズラブ雑誌ではない。ゲームなどのコミック化、オリジナル作品、『B's-LOG』との連動企画を柱にして創刊された。『乙女的恋革命★ラブレボ!!』『咎狗の血』などの女性向けゲームのコミック化や、『ビーズログ文庫』『メディアワークス文庫』などの小説のコミック化だけでなく、アニメ、ドラマCD、映画などのコミック化作品も掲載されている。掲載作品数ではコミック化作品よりもオリジナル作品の方が数が多く、2008年1月『RHプラス』がテレビドラマ化、2016年4月『少年メイド』がテレビアニメ化された。コミック化作品もオリジナル作品も、総じて男性キャラの登場率が高く女性キャラが少ない。男性が主人公で仲間と活躍する作品や、女性が主人公で逆ハーレム状態の作品が多い。恋愛をストーリーの中心に置いたような作品はあまりなく、少年漫画と青年漫画とボーイズラブ漫画と少女漫画の中のキャラ萌え作品を集めたような雑誌である。ウェブコミックである『comic B's-LOG エアレイド』が配信されていた。一部を除きウェブのみの連載であるが、作品によっては雑誌掲載にいたる。『comic B's-LOG キュン!』連載作品のウェブ出張版も公開された。雑誌本誌との統合後はその役割をPixivコミックの『B's-LOG COMIC』に移している。あ行か行さ行た行な行は行ら行あ行か行さ行た行な行は行ま行や行ら行わ行、他。列記から漏れている作品もある。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。