LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

ニコニコムービーメーカー

ニコニコムービーメーカー(英語:Niconico Movie Maker、略:NMM)とは、株式会社インターネットによって制作された動画作成ソフトウェアである。ニコニコ動画公式と銘打たれており、作成した動画を直接ニコニコ動画にアップロードできるなど、ニコニコ動画に特化した機能が搭載されている。静止画と音声、字幕をタイムライン画面で組み合わせて動画を作成できる。動画作成ソフトウェアでありながら、動画そのものを編集する機能はないため、本格的な動画編集ソフトウェアに比べれば機能は貧弱である。ニコニコムービーメーカーは、リリース直前まで動画対応を検討していたが、swf形式対応を優先する、動画に対応することによってインターフェースが複雑になるなどの理由から、リリース第一弾は、静止画のみの対応としていたが2009年2月20日発売の有償版ソフト「ニコニコムービーメーカー(動画)」より動画製作にも対応された。紙芝居形式の動画や、楽曲の演奏などを投稿する分には問題なく作成できる。現在では既存のツールで作成したswfファイルは投稿できない(ニコニコ動画はswf形式での受付を終了した)。インターネット社社長の村上昇によれば、当面は無償版の機能アップに努めるが、それをベースに有償版も検討しているとインタビューで語っている。有償版がでても、無償版の提供は続けていく方針である。現在、ニコニコムービーメーカーには約10分(正確には640秒)以上の長さの動画が作成できないという制限がある。これはソフトウェアの問題ではなく、swfのファイル形式そのものの制限であり、swfファイルに格納できるフレーム数に上限があることに由来する。そのため、現在のところ仕様扱いとなっている。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。