聖母会(せいぼかい)は、日本の社会福祉法人。マリアの宣教者フランシスコ修道会(創立者マリー・ド・ラ・パシオン)により、1898年(明治31年)、熊本市にて創立。ハンセン病救済事業から始めて、内務大臣より「社団法人マリア奉仕会」として認可された。1952年(昭和27年)、社会福祉法人聖母会となる。以後、全国に医療施設、養護施設、老人施設、診療所、保育園をもつ法人として1000名の職員を有する法人として運営されている。東京・中落合の聖母病院、横浜市戸塚区の聖母の園、熊本市の「赤ちゃんポスト」などが有名である。法人本部を東京都新宿区中落合に置く。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。