金屋口駅(かなやぐちえき)は、かつて和歌山県有田郡吉備町(現・有田川町)徳田にあった、有田鉄道有田鉄道線の駅である。地上駅。ホームは1面1線であったが、構内に車両基地があり、それにともなう運転扱いがあったため、有田鉄道線唯一の有人駅であった。出札窓口は、ハイモ180-101導入によるワンマン運転実施時に閉鎖された。駅前にはバスターミナルがあり、鉄道線の定期乗車券等の乗車券類はそちらの案内所で発売が行われていた。有田鉄道廃止後、駅舎は撤去されておらず、タクシーの車庫として再利用されている。構内用地は有田川町に譲渡のうえ再整備され、2010年(平成22年)3月20日に有田川町鉄道公園としてオープンした。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。