英語青年(えいごせいねん)とは研究社が発行していた、主に英語・英米文学の研究者向けの月刊誌。 1898年創刊、2009年休刊。休刊後は、『研究社 - web英語青年』としてウエブページに引き継がれたが、2013年3月でウエブページも終了となった。英語独学の専門誌としてスタートし、第二次世界大戦中も発行を続けた。主に英語や英米文学の研究者を対象とした論説・随想,海外学界の動向報告,英訳・和訳の指導,洋書・和書の書評, 国内学界のニュースなどの記事が主であった。大学の英語・英文学研究室の大半が、これを購読し、「英語青年」に自らの論文が載ることが「研究者」としてのステイタスとされた。実売部数が3000部程度にまで落ち込んでいたことなどから、2009年3月号をもって印刷物による出版形式を休止し、2013年3月でウエブページも終了した。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。