『オッス!トン子ちゃん』(オッス!トンこちゃん)は、タナカカツキによる日本の漫画作品。単行本は扶桑社から2003年4月に刊行された。2009年に書き下ろしの続編(2巻、3巻)が発表された。多感な少女、トン子ちゃんの心理描写を中心として日常を描いていくギャグマンガ、後半は哲学的な要素を含んでくる。作者曰く、1970年代の少女マンガ特有の、シリアスなのに今見るとギャグにしか見えない描写に着目し、ブスな女の子が岡本太郎に憧れるというアイデアがひらめいて生まれた作品。この作品は、作者自らどこに掲載されるあてもなく岡本太郎美術館が開館される1998年に描き初められ、当初は身内だけに公開されていたものである。2002年にデザイン会社アジールデザイン(現アジール)からDVDとバッジとシール付きのBOXセットとしてネットのみで販売され話題となった。内容はギャグマンガを装いながらアート、哲学の領域を浸食し、現代の若者を巣食う闇を照らし、さらに岡本太郎ブームを引き起こす作品となった。現代の商業主義的マンガ産業と流通を問い直すという意味に於いても重要な作品となっている。帯文は宇川直宏。タナカカツキ 『オッス!トン子ちゃん』 扶桑社 2003年4月発行 ISBN 4-594-03853-0
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。