ROCK KIDS 802(ロックキッズエイトオーツー)は、FM802にて生放送されているラジオ番組。通称「ロックキッズ」「RK」。1989年の開局時から25年以上放送されている長寿番組。開局時から約20年間にわたって夕方16時からの3時間枠にて放送されたのち、2008年10月に行われたFM802の大幅改編にともなって、夜21時枠に移動した。この項目では2015年10月より放送を開始した「ROCK KIDS 802-FRIDAY-」と「ROCK KIDS 802-SATURDAY-」についても記載する。『関西No.1リクエストプログラム』のキャッチコピー通り、一貫して新旧洋邦問わずリスナーからのリクエスト曲による選曲(同局の基準に基づく)とさまざまな企画によって構成されている。夕方に放送されていた当時はインターネット、FAXに加え、電話でのリクエストも可能で、リクエストセンターからのレポートを担当するDJがいた。また、番組全編を通してのスポンサーがついたスペシャルプログラムも不定期に放送されていた。夜21時枠に移動とともに、スタジオやコーナーの模様替えなど大幅なリニューアルを行い、番組名やDJこそ変わらないものの「新しい番組が始まったようだ」と言われた。リクエストはインターネットでのみになり、リクエストセンターからのレポートも終了。代わりにアシスタントが新たに導入された。また、番組のカラーがより中高生リスナー向けになった。2009年春には「ACCESSキャンペーン」と連動し、『あなたの学校名を教えてください』と題して、リスナーの通う学校名・出身校名をリクエストとともに募った。これが好評だったことから、その後も学校名を募集。それから「ラジ友(ラジオを一緒に聴いている友達)」を作ろうというブームが番組内で起こっている。番組開始時から日替わりDJスタイルを貫いていたが、開始から24年を迎えた2013年4月から落合健太郎が全曜日を担当。番組のリニューアルとともに、「OCHIKEN Goes ON!!(オチケン・ゴーズ・オン)」のサブタイトルがついた。(2000年以降)ほか2008年10月の大幅改編を期にアシスタントが登場。一部コーナーの進行などを担当していたが、2013年3月をもって全員卒業した。正体が何なのかは隠されている。“どれだけ欲しいか”をメッセージ欄でアピールすればもらえる。夕方時は17時前後にリクエストランキングを発表し、1位の曲をほぼフルでオンエアしていた。「OCHIKEN Goes ON!!」にリニューアルしてからは、番組のオープニングでもリクエストランキングを発表していたが、月曜日を除いて22時前後の1回に戻している。なお、2015年10月より金曜版と土曜版が放送を開始したが、月曜日に前週木曜日のランキングを発表するスタイルは変わっていない。この他にも、イレギュラー企画が行われる。また、コーナーとは関係なく、随時リスナーと電話をつなぐ。カッコ内は担当DJ公式携帯サイトには、他番組にあるようなLIVE BBSやDIARYのほかに、下記のコーナーがあった。アシスタントブログ、RK牧場以外は、担当アシスタント卒業を機に終了。2015年10月からは金曜、土曜にも放送枠を拡大。2012年4月-2013年3月までの1年間、火曜日を担当していた鬼頭由芽が2年半ぶりに当番組に復帰した。なお、公式には新番組として扱われており、ホームページやツイッターアカウントが別々に作成されている。またリクエストランキングの発表もこの番組では行われない。23:00-23:30 - Eggs The Future in Our Hands(音楽アプリ「Eggs」とのコラボレーションで番組お薦めの楽曲、注目アーティストを紹介。)24:00 - MOVIE Concierge(大の映画好きである鬼頭おすすめの映画を紹介)
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。