LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

カリーンの剣

『カリーンの剣』(カリーンのつるぎ)は、1987年にスクウェア・DOGより発売されたファミリーコンピュータ ディスクシステム用アクションロールプレイングゲーム。開発はクリスタルソフト。トップビューの切り替え形マップ形式。マップ上を移動するモンスターに接触すると戦闘画面に切り替わる。戦闘は体当たりで行われ、どちらかが全滅するまで続けられる。途中で逃げることはできない。何匹の敵と戦うかは戦闘開始までわからず、大勢の敵と遭遇した際は敵に囲まれないように移動する必要がある。クイックセーブという簡易記録システムを採用しており、フィールドマップ内であれはどこでも使用できる。プレイヤーが死亡しゲームオーバーとなった場合はそこから復帰できるようになっている。データは一時的にRAM内に記録されているだけのため、電源を切るとその内容は失われる。ゲームを中断する際はディスクカードに記録する必要がある。このシステムは当時の同ゲーム広告内にて「0.08秒のクイックセーブ」と宣伝文句の一つになっていた。平和だったアリタニア王国に突如魔物が現れ、国は乱れる。これを解決できるのは行方不明となった魔術師「グラドリフ」だけであった。国王は一人の勇者にグラドリフの捜索を依頼したのである。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。