LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

がんばれ!!鹿島アントラーズ

がんばれ!!鹿島アントラーズは、1993年から2013年6月24日まで茨城放送で毎週放送されていた鹿島アントラーズの応援番組である。進行役は、番組開始当初から古瀬俊介アナウンサーが勤める(古瀬アナ不在時は、代わりのアナウンサーが登場することもある)。オープニングは古瀬アナウンサーの得点シーンの実況から始まり、テーマ音楽が流れる(このテーマ音楽はIBSスーパーサッカーのオープニングや、カシマスタジアムでの両チーム選手入場時の曲としても使われている)。
前半は試合のダイジェストや選手インタビュー、後半はチームからのお知らせや、リスナーからのハガキやメールを紹介している。以前は、アントラーズの現役選手がレポーターとして、他の選手へのインタビュー(録音したもの)を放送する、というコーナーも存在していた。またインタビューの代わりに、レポーター役の選手へスタジオから古瀬アナが、直接電話インタビューをすることも稀に行われた。レポーターには黒崎比差支(現・久志)、奥野僚右らが勤めた。番組開始当初は、深夜の帯ワイド番組であるパンパカパラダイス 今夜もきかナイト!に内包される形で、毎週木曜日に放送されていた。当初から扱い上は別番組であったが、事実上「パンパカパラダイス~」の一コーナーのような形で放送されており、古瀬アナが「パンパカパラダイス~」の木曜日と共に、この番組を担当していた。またこの当時は、放送時間は10分程度の番組であり、リスナーからのハガキの紹介コーナーはなかった。但し、リスナーからのハガキについては、この番組宛ではなく「パンパカパラダイス~」宛に寄せられていた。1994年春に「パンパカパラダイス~」が枠移動・時間短縮に伴い、現在のように完全に独立した番組になり、放送時間も30分に拡大される。担当は古瀬アナが引き続いて担当している。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。