SANKEI EXPRESS NEWS(サンケイ エクスプレス ニュース)は、2007年10月から2012年(?)までラジオ大阪で放送されていたニュース番組である。ラジオ大阪では従来、産経新聞ニュースとして各番組内にニュースコーナーを設けていた。2007年秋の改編で「時計の代わり」として利用してもらおうという考えで、毎時0分にニュース・天気予報・交通情報を編成。その際に従来から放送されていた産経新聞ニュースから、産経新聞社がタブロイド判朝刊として首都圏と京阪神地域限定販売していた「SANKEI EXPRESS」にちなんで改題して誕生したのが当番組である。土・日曜は正時放送ではなく、従来どおり「産経新聞ニュース」として放送される。ただし、土曜17時台は「SANKEI EXPRESS NEWS」として放送される。16時は「夕刊フジ最終便」を放送する。夕刊フジのデスクと電話を繋ぎ、最終版の記事から一部を紹介するというもの。祝日は休止。コーナーの最後に「夕刊フジは、1部130円。駅売店・コンビニエンスストアでお求め下さい。」のアナウンスで締める。2010年6月改編より放送時間が変更となり、一部の時間帯で正時放送ではなくなった。2011年2月改編により16時台も放送され、「夕刊フジ最終便」は終了した。しかし2012年ごろの改編によりニュース枠は、「産経新聞ニュース」に戻され、「SANKEI EXPRESS」自体も2016年3月31日付け発行の朝刊を最後として休刊(事実上の廃刊)となってしまった。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。