LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

原元美紀

原元 美紀(はらもと みき、1969年4月29日 - )は、フリーアナウンサー・声優である。東京都新宿区出身。血液型:A型。元中部日本放送(CBC)アナウンサー。元セント・フォース所属(2016年5月31日まで)。東京都立江北高等学校、國學院大學文学部文学科日本文学専攻卒業。国語科教員免許取得。1992年4月、中部日本放送にアナウンサーとして入社。1996年3月に同社を退社し、フリーアナウンサーに転身。1996年4月から、読売新聞のニュース番組『読売新聞はーい朝刊』(日本テレビ)のキャスターを3年担当。1996年、テレビ東京アニメ『水色時代』で声優デビュー。1997年8月に個人ホームページ『原元美紀のマウスtoマウス』を開設。チャリティ合唱団「神楽坂女声合唱団」に所属していた事があり、2002年7月『緑の星に』(エイベックス)発売。2006年4月29日、37歳の誕生日に4歳年下の指揮者と入籍。2007年5月、大腸にポリープが見つかり摘出手術。このポリープは悪性ポリープ(早期大腸癌)であったことを、2008年3月5日、『スーパーモーニング』内で鳥越俊太郎が語った。尚、早期発見による摘出のため、現在は全く問題ないという。また、山田邦子、鳥越俊太郎らとともに、2008年4月、がん撲滅チャリティ合唱団「スター混声合唱団」を立ち上げ実行委員を務める(〜2012年6月まで)。2008年秋より、大腸がん撲滅キャンペーンNPO法人ブレイブサークルのサポーターを務める。2008年9月より、東京アナウンスセミナー講師、2011年より民放労連の研修講師に就任。2011年1月より、講談社ニュースサイト「現代ビジネス」にてコラム 「原元美紀の女子アナ健康塾」を連載。2011年12月より、東日本大震災支援活動「音無美紀子の歌声喫茶」メンバーとして、被災地公演などを行っている。2016年4月より、自身の経験、現場での体験を生かし、現役女子アナ、女子アナ経験者のブラッシュアップを目的とした勉強会 「原元美紀の女子アナワークショップ」を開催している。2016年5月31日にセント・フォースを離れ、現在はフリー。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。