平野綾だけTV(ひらのあやだけテレビ)は、2009年4月16日から2010年3月27日まで月に1回、有料放送のフジテレビTWOで放送された声優・タレントの平野綾が出演するバラエティー番組である。主に企画ロケを遂行するメインシーン、視聴者からのネタを紹介する「そのとき、平野は思った」、平野自身が漫画家となって連載マンガを描く「綾だけマンガ」の3つのコーナーで構成されていた。1か月ごとに放送回が新しい内容に変わった。ただし、編成上の都合で、新しい月の始めの頃に、前月に放送した内容が再放送されることもあった。最終回の第12回は、脚本・監督などをすべて平野綾が担当するオリジナルドラマが制作された。※フジテレビTWOにて、2009年12月24日の午後3時から7時までと午後8時3分から翌午前0時までの約7時間に渡り、第1回から第8回までを一挙に再放送した。ちなみに、午後7時から午後8時3分の間は「FNNスーパーニュース」(地上波の第二部)を放送した。各巻2〜3枚組。タイトルは、本編サブタイトルと同じ「〜のだぞ」ではなく「〜んだぞ」になっている。2009年11月1日の平野綾だけTVの公開収録イベントの際に、vol.2の発売が発表された。フジテレビONEで放送されていたバラエティー番組「お台場お笑い道」にて、バナナマン日村勇紀によるパロディ企画の「日村勇紀だけTV」が放送された。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。