西松本駅(にしまつもとえき)は、長野県松本市中条にあるアルピコ交通上高地線の駅である。「西松本駅」という名称の駅は1922年に開業したが、これは現在の渚駅に当たる。現在の西松本駅は1927年に住民の要望で開業した。それと同時に初代西松本駅は渚駅へ改称された。隣りの松本駅と線路距離では400mしか離れていない。日中の利用客は少ないが、朝夕の通勤・通学時間帯には渚駅と同じく、自転車から電車へまたその逆を行う客がいるため比較的混雑する。また、日中はホーム上にそれらの大量の自転車が駐輪されている。松本駅で乗車・下車するより、当駅から乗り降りしたほうが運賃が数十円安いため、当駅を利用する学生・生徒もいる(例:北新・松本大学前→松本間310円であるが、当駅なら250円と60円安い)当駅に路線バスは乗り入れていないが、当駅に近いバス停は幹線道路沿いに松本電鉄バス朝日・西神林・山形線の中条バス停があり、過去には橋を渡った先に松本周遊バス周遊西線の渚2丁目バス停があったが、経路変更により現在は無くなった。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。