weathernews LiVE(ウェザーニューズ ライブ)は、ウェザーニューズ (WNI) が2009年10月5日から2012年1月8日まで、ウェザーニューズの24時間動画生放送「SOLiVE24」およびBSデジタル放送(独立データ放送)910ch「ウェザーニュース」で放送していた生放送の気象情報番組である。千葉県千葉市美浜区の幕張テクノガーデンB館2階にある、ウェザーニューズ・グローバルセンター内WNI SITEのBスタジオ(クロマキースタジオ)から生放送している。なお、SOLiVE24レギュラー番組の中で、同スタジオから送出される番組としては唯一の存在である。2009年10月5日のSOLiVE24番組改編前は、『SOLiVE Night』内で「お天気マーケット」として放送してきた、ウェザーニュース社内の法人向けサービスなど各部署の取り組みや直近の注目気象動向を、それぞれの担当者とともに紹介していくコーナーが中心の番組である。専門ジャンル予報担当の気象予報士、SOLiVE24をはじめとする動画コンテンツ制作スタッフ、さらに間接部門に従事する社員まで、同社内で活躍する幅広いスタッフが登場する。パソコン向け番組閲覧ソフト「ソラマド」のチャット機能「SORA CHAT」を使い、スタジオの出演者も実際のチャット画面を見ながら番組を進行。様々な質問を、チャット参加者に問いかけていく。また、チャット参加者のコメントのみで進行する深夜番組『SOLiVE ミッドナイト』では、当番組で取り上げた話題などを、その日のチャットテーマとして更に深く掘り下げていく場合もあり、当番組の出演者もSORA CHATに参加する場合がある。2010年10月3日の放送分より、日曜日のみコーナー内容がリニューアル。また、2010年11月15日の放送分から、オープニングと一部のジングルが一新された(後述)。2011年2月7日の放送分より、MCが二人体制に移行。平日進行役に「SOLiVE モーニング」を担当していた木島由利香が、土曜日の進行役に新キャスター佐伯拓也が加わった。同時にスタジオ構成もリニューアルし、机の形状・着席配置も変更された。2012年1月6日の放送回をもって平日出演者の木島由利香、バシ(石橋知博)が卒業することが同年1月2日放送の『バシライブ2.4』(SOLiVE ミッドナイト枠で放送された年始特番)で発表された。また、番組改編についても、2012年1月8日の放送回を持って、本番組が終了することが石橋から発表された。その後、1月6日の平日版最終回のエンディングにて番組終了後の詳細が土曜日担当の村田泰謁から発表され、1月9日より金曜日以外は「SOLiVE ナイト」(日 - 木曜日は木島由利香、土曜日は原田健成が担当)、金曜日のみ「SOLiVE フライデーナイト」(おは天OGの井田朱音が担当)を放送することが発表された。2014年3月31日・4月1日に「2夜限りの特番」として復活、以下の出演者により放送された。(両日ともゲストは出演順に表記)このあと、2014年8月4日に「バシの日」として当番組が再度復活、以下の出演者により放送された。この後、不定期に「復活」して放送されることとなっている。月 - 金曜日土曜日日曜日全国の天気(ウェザーニューズ 予報センターから)コーナー及び出演者は、原則下記の曜日・出演者で行う。第1部 23:30 - 23:50頃、第2部 0:00 - 0:25頃に放送。なお、平日(月 - 金曜)版と週末(土・日曜)版では、一部内容が異なる。0:30 - 0:50頃に放送、休止または別コーナーに差し替えられる場合がある。※役職・肩書は全て放送当時のものである。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。