『ないある!』は2008年5月から放送開始されているインターネットラジオ番組。制作はAG-promotion。主に美少女ゲームの音響制作を手がけるAG-promotionがプロデュースする番組で、不定期更新。メインパーソナリティーはAG-promotionの専属声優である倉田まりやと月一で選ばれたゲスト声優で進行する。番組のコンセプトは「ノンスポンサーでお届けする何者にも縛られないフリーダムなラジオ番組」となっている。ユルさと自由さを武器に他のラジオ番組とコラボしたり、収録日を公表してその内に編集を済ませて配信するなど、制約に捉われない番組作りを行っている。しかしこれはノンスポンサーであるが故に自社スタジオを使用しているため、スタジオが混み入ると収録時間がタイトになるという裏事情がある。バックナンバーあり。以前は『メイメイ×まりやのわからないにもほどがあるッ!!』というタイトルだったが、2011年4月一杯でパーソナリティーの一人である御苑生メイが卒業。一か月の期間を空けた上で現在の体制になりタイトルとBGMが一新された。2011年11月より新たなメインパーソナリティに氷室百合が抜擢された。2012年10月14日から、パーソナリティを藤乃理香と柚原みうに変更して再スタートする予定である。あいさつは、本放送前のプレ配信において台本に書かれていた「わからずや~ッ!!」をそのまま採用。リスナーからは「わかラジわ~ッ!!」の投稿もあったが、番組タイトルにラジオが入ってないことから放送内で倉田がNGを出して却下された。愛称はパーソナリティーが普段呼び合っているものをそのまま採用。ただし「うめちゃん」はリスナー投稿。御苑生曰く、「おばあちゃんみたい」とのこと。新体制になってからもこの部分は変更されていない。2009年まで、パーソナリティー二人が番組終了後に収録したシステムボイスが、リスナーの名前入りで添付ファイルとして送信されていた。2010年より、毎回投稿されたハガキの中から面白い内容のものを『メイメイ賞』『倉田賞』として選び、採用者にネタ音声を送る仕様に変更していた。御苑生が卒業してからは、マンスリーパーソナリティーの名前を冠とした『○○賞』が代替されている。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。