『冗談ストリート』(じょうだんストリート)は、1985年10月5日から1986年3月29日までTBSで放送されていた深夜ドラマである。放送時間は毎週土曜 24:05 - 25:35(JST)。三宅裕司率いるスーパーエキセントリックシアター(SET)の劇団員による1話完結型のドラマである。出演者はSETの劇団員のほか、三宅と同じ芸能事務所(アミューズ)所属のタレントが週変わりでゲスト出演した。1986年4月からは放送内容を一新した、『冗談ストリートII』が開始された。第1作ではイベントプロデュース事務所の代官山プロダクションで起きるトラブル等を、社長(三宅)や社員(SETメンバー)を通してコメディタッチで描いた。第1回ではサザンオールスターズのコンサートをプロデュースするとのストーリー展開で放送されたが、第2回以降はコメディ的な演出に徹した内容となった。『II』では開始当初、新聞販売店を舞台としたコメディ調のドラマを放送。のちにオープニングテーマを廃し、ほかのテレビドラマ番組のパロディ作品『必殺仕事人Light』や小劇団の公演で行われる演出を用いてSETの面々が扮する小学生たちの不思議な冒険を描く『Over The Rainbow 虹の彼方に…』など毎回コンセプトが異なる単発のコメディドラマを放送する番組構成へのリニューアルが行われた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。