サキソフォビア(Saxophobia)は、1998年に結成された日本のジャズサクソフォーン四重奏グループ。通常、ジャズのグループに於いてサクソフォーンなど管楽器を含む構成はドラム・ウッドベースまたはピアノをリズムの基盤とした重奏(デュオ~クインテット等)だが、同族の楽器のみで重奏を行うグループはクラシックや室内楽、吹奏楽を基調とするものは多いものの、ジャズシーンにおいてはほぼ皆無といっていいほど存在しなかった。サキソフォビアはこの点に着目し、サクソフォーンのみでのジャズアンサンブル(リズムをドラムに頼らない、コードやベースラインを他の楽器に頼らない)へのアプローチを試みる為に、井上"JUJU"博之がリーダーとなり結成された。メンバーとなる4人はそれぞれがリーダーを務めるほどの一線級のメンバーで、個々が強い個性を持ち、またフルート・篠笛・バスクラリネットに持ち替えてサクソフォーン以外の音色を用いたアレンジにも挑戦している(このことを「この厳しい時代において、サキソフォーンだけでは食っていけないので」と冗談めかして発言することがある)。そのような個性や特殊なアレンジを手掛けている為、誰かの代役を立てること、即ちメンバーチェンジが不可能になっているという。演奏曲目はジャズのスタンダード・ナンバーやポップス・民謡やオリジナル曲など。オリジナル曲の中には、個々がリーダーとして発表した別グループの曲の中からサキソフォビア用にアレンジしたものもある。1998年に井上"JUJU"博之がリーダーとなり結成。以降現在までメンバーの変更はない。2001年よりオレンジペコの諸作品に参加し、2002年にはビル・クリントン元アメリカ合衆国大統領の歓迎晩餐会でメイン・ステージを務めた。現在は全国各地へのコンサート、ジャズライブの他、CDやジャズサクソフォーンカルテット初となる楽譜集(後述)を2冊刊行するなど精力的に活動し現在に至る。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。