テレビ朝日系列火曜夜7時台枠のアニメ(テレビあさひけいれつかようよるしちじだいわくのアニメ)は、過去にテレビ朝日系列で毎週火曜19時00分 - 19時30分および19時30分 - 20時00分(JST)に放送されていたアニメの放送枠である。2009年9月8日に終了した『学べる!!ニュースショー!』に代わり同年10月13日より放送開始した枠で、火曜19時00分 - 19時30分の枠でアニメを放送するのは1989年3月枠移動の『エスパー魔美』以来20年ぶり、火曜19時30分-19時54分の枠では1985年3月19日放送終了の『オヨネコぶーにゃん』以来24年半ぶりとなる。2011年4月に『トリハダ(秘)スクープ映像100科ジテン』が本枠の後に放送開始されることが決定(再びバラエティ枠になる)し、2011年3月8日の放送をもって『スティッチ!』は最終回を迎え、『デジモンクロスウォーズ』は4月3日からは『デジモンクロスウォーズ ~悪のデスジェネラルと七人の王国~』に改題して日曜6:30枠に移動する。これによりテレビ朝日の19時枠のアニメは、1年半ぶりに金曜日のみとなり、火曜日ゴールデンタイム放送のアニメは再び消滅した。『人気アニメ大行進→夏休み人気アニメ大行進』(出演:山崎唯、久里千春、山崎リナ、永井一郎)は、過去放送されたテレビ朝日&東映動画作品(現:東映アニメーション。まれに東映本社&外部プロ作品も)を振り返る、バラエティ形式の番組で、厳密にはアニメとは言えないが、便宜上ここに紹介する。大阪地区での腸捻転解消前後の番組の変遷は、次の通り。朝日放送は、土曜19:30に大阪ガス提供の関西ローカルドラマ『部長刑事』を放送している関係上、TBSの土曜19:30枠のミツワ石鹸→ハウス食品→ロート製薬提供番組(『名犬ラッシー』『頭の体操』など)は火曜19:30への遅れネットとなっており、TBSの火曜19:30枠のトクホン本舗(鈴木日本堂=現:トクホン)提供番組(『歌まね読本』『55号決定版!』など)は土曜18:00で放送していた。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。