志村 正彦(しむら まさひこ、1980年7月10日 - 2009年12月24日)は、日本のミュージシャン。ロックバンド・フジファブリックの元ボーカリストおよびギタリスト。大半の楽曲の作詞、作曲を担当していた。主な使用機材はテレキャスター1968年製、レスポール2007年製。半音下げにはストラトキャスターを用いた。アンプはマッチレスDC-30。奥田民生のライブを見て音楽の道を志す(それまでは野球少年だった)。それからは奥田民生を筆頭に、奥田の話すリスペクトミュージシャンを聴きこむ。進学校に通っていたため、「奥田のせいで道を外れた」と話していた。その他にシェリル・クロウ、レッド・ツェッペリン、AC/DC、ブラック・サバスなどの1960 - 1970年代のロックを聞き親しんでいた。氣志團の綾小路セロニアス翔、星グランマニエ、西園寺瞳はライブハウスのバイトの先輩だった。彼らの楽曲である「One Night Carnival」のインディーズ版には、志村がコーラスとして参加している。メレンゲのクボケンジと親交が深かった。クボとは同じマンションに住み、互いの家に遊びに行く間柄である。お互いにメンバー以外で親友と呼べる唯一の存在であったことを公言している。生前「志村會」という飲み会を開いており、志村のお別れ会の名称の由来にもなっている。透き通った女性ボーカルが好きで、勧められた坂本真綾を好んで聴いていたという。なお、坂本もフジファブリックのファンである。彼女の楽曲に山内が参加している。電車に乗ろうとすると気分が悪くなるため乗れないと過去に話している。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。