てんびん座σ星 (Sigma Librae) は、てんびん座の恒星で3等星。てんびん座σ星はてんびん座に属する天体で、てんびん座とさそり座の境界からも離れているが、かつては「さそり座γ星」というバイエル符号が与えられていた。現在の名前は19世紀に入って使われ始めた。この恒星は赤色巨星で、規則性の低いSRB型の半規則型の脈動変光星に分類されており、20日前後の周期で0.26等級の範囲で変光している。ラテン語で「腕」を意味するブラキウム、「角」を意味するコルヌ、アラビア語で「南の爪」を意味するズベン・アル・グビ (Zubenalgubi) などの固有名がある。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。