『ハローキティといっしょ!』(ハローキティといっしょ)は、株式会社サンリオウェーブが展開するコンテンツ。略称は「ハロいつ」。サンリオの子会社であるサンリオウェーブが展開するコンテンツで、秋葉系の人気のイラストレーターたちの描くハローキティを愛する「超キティラー」と呼ばれる女性キャラクターたちが創作されており、従来のサンリオキャラクターとは異なる市場の開拓を目指している。キティの擬人化ではなくキティラーのキャラクター化となっているのは既存のキティファンに対するマイナスイメージを避けるためだという。2009年8月のコミックマーケット(C76)での企業出展を皮切りにグッズ展開が行われ、2010年7月にはドラスよりゲームソフト『ハローキティといっしょ! ブロッククラッシュ123!!』も発売された。2010年10月にはAH-Softwareより超キティラーの1人猫村いろはの歌声を表現したボーカル音源も発売されている。2011年2月より2012年1月までゲームコミュニティサイトのアットゲームズとタイアップを実施。アットゲームズ内でプロモーションイベントが行われたほか、タイアップを機にアットゲームズのデザイナーがオリジナルの新キャラクターをデザインしている。2012年6月ドラスよりPSVita版『ハローキティといっしょ! ブロッククラッシュV!』、同年10月ニンテンドー3DS版『ハローキティといっしょ!ブロッククラッシュZ』が発売。「声」は特記のない限りスマートフォン用アプリ『嫁コレ』の声優。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。