LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

「けいおん!」オフィシャル バンドやろーよ!!

『「けいおん!」オフィシャル バンドやろーよ!!』は、テレビアニメ『けいおん!』のボーカルアルバム、およびバンドスコア集のシリーズ。2009年9月2日にポニーキャニオンからリリースされたサウンドトラックで、DISC1には中野梓が加入した「Cagayake!GIRLS」と「Don't say "lazy"」の5人Ver.、『K-ON! ORIGINAL SOUND TRACK』未収録の音源を、DISC2は「Cagayake!GIRLS」の楽器別instrumentalと、さわ子先生による解説が収録されている。初回限定盤には曲名がプリントされたミニチュアステッカーが封入されている。バンドスコアはけいおんのスタッフとミュージシャンの監修であり、おまけとしてかきふらい描き下ろしによる4コマ漫画が収録されている。「Cagayake!GIRLS[5人Ver.]」「Don't say "lazy"[5人Ver.]」は、2013年3月20日に発売された『K-ON! MUSIC HISTORY'S BOX』のディスク1、17~18トラックにも収録されている(曲順は同じ)。トラック5 - 80にはさわ子による詳しいナレーションが収録されている。2010年3月3日にポニーキャニオンからリリースされたCDで、アルバム『放課後ティータイム』に収録された「ふわふわ時間 (Studio Mix)」のインストゥルメンタルとマイナスワンバージョン、シングル「Maddy Candy」に収録された2曲のインストゥルメンタルとマイナスワンバージョンを収録している。またふわふわ時間のレッスンDVDを同梱しており、このDVDには各パート別のレッスンビデオをマルチアングル仕様で収録している。2010年5月26日にポニーキャニオンからリリースされたCDで、第2期前期主題歌の「GO! GO! MANIAC」と「Listen!!」のインストゥルメンタルとマイナスワンバージョンを収録している。2010年9月15日にポニーキャニオンからリリースされたCDで、第2期後期主題歌の「Utauyo!!MIRACLE」と「NO,Thank You!」のインストゥルメンタルとマイナスワンバージョンを収録している。2010年12月22日にポニーキャニオンからリリースされたCDで、『放課後ティータイムII』に収録された新曲のインストゥルメンタルが収録された。バンドスコアでは、新曲のほかにOP・EDのカップリング曲が掲載された。当初は「天使にふれたよ!『Studio Mix』(Instrumental-【各楽器】)」が収録される予定であったが、制作上の都合により未収録となった。2011年6月15日にポニーキャニオンからリリースされた。バンドスコアには、「GO! GO! MANIAC」、「Come with Me!!」を除く「けいおん!!」イメージソングの楽曲、およびDEATH DEVILの2曲を収載。CDには、第1期と第2期のOP・EDのTVサイズと、「GO! GO! MANIAC」の楽器練習用トラックを収録。また、スペシャルコンテンツとして、「GO! GO! MANIAC」の徹底詳細解説を収載している。各OP・EDのテレビサイズバージョンは、2013年3月20日に発売された『K-ON! MUSIC HISTORY'S BOX』のディスク12、24~30トラックにも収録されている(曲順は同じ)。2012年2月19日にポニーキャニオンから発売。バンドスコアには『Unmei♪wa♪Endless!』と『Singing!』収録の楽曲と『光』を、CDには「Unmei♪wa♪Endless!」と「Singing!」のインストゥルメンタルとマイナスワンバージョンなどを収録。また、スペシャルコンテンツとして各楽曲および演法の解説、コード表が収録されている。「いちばんいっぱい」「Unmei♪wa♪Endless!」「Singing!」のMOVIEサイズバージョンは、2013年3月20日に発売された『K-ON! MUSIC HISTORY'S BOX』のディスク12、31~33トラックにも収録されている(曲順は同じ)。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。