『AG学園 あに☆ぶん』(エージーがくえん あにぶん)は、2010年4月から2013年12月までtvkなどで放送していたアニメ・ゲーム・コミックなどの情報番組。通称『あにぶん』。tvkで2000年10月から約9年半放送した『アニメTV』の地上波放送をTOKYO MXに移行して、アニメTVと同じ枠で放送を開始したアニメ系の情報番組だった。アニメTVの姉妹番組と位置づけられていた。前番組と同じく、日本ナレーション演技研究所(日ナレ)の一社提供で、エイアンドジーが番組制作を担当していた。2010年10月にテレ玉で放送が開始され、2011年10月にはチバテレビでも放送が開始された(これにより首都圏トライアングル3局での放送を達成した)。2012年4月からは16:9画面での放送となっていた(ただしハイビジョン制作ではない)。2Dアニメーションのキャラクター達がナビゲーターを務めた。ナビゲーターキャラのキャラクターデザインは、漫画家の「なぐも。」が手掛けていた。ナビキャラ達は神奈川県湘南地方にあるAG学園高等部の生徒であり、春乃ちなが部長の「アニメ文化研究同好会」の会員であるという設定。番組開始当初のナビキャラは夏目ひまと春乃ちなの2人だった。その後、新しいナビキャラが加わったり、降板したりした(詳しくは下記の『#ナビゲーターキャラ』を参照)。当初はtvkが最速の放送で、2012年4月から2013年9月まではチバテレビが最速の放送となり、2013年10月から再びtvkが最速の放送になった。※ 各ナビゲーターキャラの担当声優が初めて公表されたのは、本番組の最終回だった。※基本は上記3つのセレクションが放送されるが、放送日が月に5回ある時などまれに単発のものが出てくることがあった。※「ROCKET DRIVE」、「FANTASTIC DAY」については、CDなどによる販売はなされていない。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。