埼玉県道・群馬県道416号利根川自転車道線(さいたまけんどう・ぐんまけんどう416ごう とねがわじてんしゃどうせん)とは、埼玉県久喜市栗橋と群馬県渋川市金井を結ぶ自転車道(自転車歩行者専用道路)である。ほぼ全区間利根川の堤防上を走る。元々は、「群馬県道403号玉村渋川自転車道線」として整備されたのが始まりで、後に「利根川自転車道線」に変更され、埼玉県の行田市を基点とする長距離県道となった。後に未整備だった区間を開通・延長し、久喜市起点に変更した。なお、県道としては、久喜市栗橋の国道4号・国道125号に架かる利根川橋を起点としているが、実際は東京都江戸川区の東京湾沿岸に架かる舞浜大橋(舞浜大橋の対岸千葉県浦安市にある東京ディズニーリゾートからと案内されている)を起点とし、旧江戸川・江戸川・利根川沿いに関東平野を縦断する、全長約170kmの長大なサイクリングロードを構成している。埼玉県群馬県
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。