ムスタディー(1142年 - 1180年3月30日)は、アッバース朝の第33代カリフ(在位:1170年 - 1180年)。第32代カリフ・ムスタンジドの子。1170年に父が暗殺されると、重臣から擁立されて跡を継いだ。即位に際して父の寵臣イブン・アルバラディーを処刑、アルバラディーの政敵であるアドゥド・アッディーンを宰相(ワズィール)に任じ、アドゥド・アッディーンの専横が目立つようになると、一度彼を更迭した。再び宰相に登用したアドゥド・アッディーンがニザール派の刺客に暗殺された後、商人出身のイブン・アルアッタールを宰相に起用した。アイユーブ朝のサラディンがスルターンとしての承認を求めてきたときは、これを了承した。1180年に死去。跡を子のナースィルが継いだ。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。