木村義一(きむら よしかず、1931年6月13日-2016年1月23日)は、プロのビリヤード選手。得点ではなく技の美しさを競うアーティスティック・ビリヤード(曲球)の第一人者として知られ、ビリヤードの神様と呼ばれる。京都府出身。長らくサラリーマンをしており、その間親戚が経営していたプールバー・白ばらに通っていた。そのオーナーが引退するにあたって木村が白ばらの経営を引き継ぐこととなった。それをきっかけにプロテストを受け、プロとなる。そのためビリヤード歴は長いが、プロになったのは50歳と非常に遅い。フィギュアスケートやシンクロナイズドスイミングのように素人が見ても面白みが出せるようにとアーティスティック・ビリヤードの技を開発するようになる。現在その技は200種類にものぼる。その技術とオリジナリティは世界中のプロたちから尊敬を集め、中でも有名な「木村ショット(だるま落とし)」は、海外でも畏敬を込めて「KIMURA-SHOT」と呼ばれる。全国ネットも数多いが、京都市在住のため特に関西ローカルのテレビ番組を中心に多数の出演歴がある。特別に招待されて、海外のイベントやテレビへの出演歴もある。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。