LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

蔵珠院

蔵珠院(ぞうしゅいん)は、徳島県徳島市国府町芝原に位置する寺院である。宗派は高野山真言宗。とくしま市民遺産選定。平安時代初期、聖宝によって開基された。戦国時代、阿波国の武将・久米義広の居城であった芝原城跡と伝えられる庭園があり、「まいこみ泉」、「栄螺の泉」等と呼ばれる井戸がある。また書院造りの本堂、数奇屋、茶室といった徳島藩政時代の建築様式がいまも残っている。寺の入り口横には木でできた標柱が立っており、これは1866年(慶応2年)に起きた吉野川の大洪水である「寅の大水」を記録したものである。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。