本港新町(ほんこうしんまち Honkōshin-machi)は鹿児島県鹿児島市の町名。郵便番号は892-0814。人口は0人、世帯数は0世帯(2009年9月末現在)。面積は0.267km。鹿児島市の中部にある臨港地域にあり、町域全体が埋立地からなっている。町域の西方には泉町、小川町、易居町、名山町、西方から南方にかけてに住吉町がそれぞれ接しており、東側には鹿児島湾が面している。町域には鹿児島県の海上交通の一翼を担う、桜島フェリーや種子・屋久高速船航路、奄美・沖縄航路、フェリー十島、フェリー三島などの旅客船の発着港が集っている。また、観光地としてはいおワールドかごしま水族館があり、商業施設にはドルフィンポート、付近にはNHK鹿児島放送局が所在している。1986年(昭和61年)から1998年(平成10年)にかけて埋め立てられた区域であり、1991年(平成3年)に埋立地の区域より鹿児島市の町名「本港新町」として設置された1991年(平成3年)11月13日、1998年(平成10年)12月8日、2001年(平成13年)3月23日にそれぞれ公有水面埋立地の区域を本港新町に編入した。市立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。