平戸町(ひらどちょう)は横浜市戸塚区の町名。住居表示未実施。2011年(平成23年)3月31日現在の世帯数は4,262世帯、人口は9,961人。郵便番号は244-0803。横浜市戸塚区北東部に位置し、面積は1,050m。東は南区、南は港南区に接する。北東から南西に国道1号、南北に環状2号が通り、町内の平戸立体で交差している。平戸立体近くの南東部には、第一屋製パン横浜工場、島忠、NTT東日本平戸、Golf5などがある。国道1号線にほぼ沿って準用河川である平戸川が流れており第一屋製パン工場裏手あたりで平戸永谷川と合流する。町内の北東部には神奈川県営平戸団地がある。かつての鎌倉郡平戸村で、1889年(明治22年)に上柏尾・下柏尾・前山田・後山田・品濃・舞岡の各村および永谷村の飛び地と合併、鎌倉郡川上村大字平戸となる。1939年(昭和14年)4月1日に横浜市に編入され、戸塚区平戸町となった。1982年(昭和57年)7月19日に北東部で住居表示を実施、平戸一-五丁目を新設。残る部分が現在の平戸町となる。地名は、「土地の開けたところ」を意味する。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。