LINEスタンプ制作代行サービス・LINEスタンプの作り方!

お電話でのお問い合わせ:03-6869-8600

stampfactory大百科事典

Magical Healing

『Magical Healing 』 (マジカル・ヒーリング) は、1985年11月1日にリリースされた原田真二、8作目のスタジオ・アルバムである。1985年9月、アルバム発売に先がけ、新たに「Friday Night Club」というライブイベントを立ち上げ、金曜日の夜に定期的にライブを行った。飲食できるスペースも確保しつつ、スタンディング・ライブで盛り上がる空間の演出と演奏。当時の日本ではまだCLUB感覚でライブを楽しめる場所がなかった時代に、欧米風システムを持ち込んだ。クライシスメンバーもオーディションにより一新。自身も大胆に化粧を施し、オリエンタルなコスチュームでビジュアルにも拘った(その後のTRFやZOOのメンバーもこのイベントに参加している)。このライブイベントと連動して企画製作されたアルバムが『Magical Healing』である。なお翌年には「Friday Night Club」という原田真二初のライブビデオも発売している。レコードクレジットでの原田真二&クライシスを解消し、バンドサウンドから打ち込みサウンドへ移行。再びソロに転じた。ステージパフォーマンスにダンスが加わったり、クラブでのスタンディングライブ演出&それと連動したジャケット企画。雑誌・インタビュー等で、この時期から類度にダンサブルという言葉を使うようになる。「ビジュアル面と(音楽の)アレンジ面で、いろんなトライをしました。ミキシングエンジニアにアメリカ人のトップクラスを起用したり、いろいろ大胆なことをやった記憶があります」と記している。ミキシングエンジニアはw:Michael Brauer。シンセサイザープログラマーには、後にバンドにも参加する深沢順。アルバムタイトルとなっている"Healing"(癒し)という言葉はまだ馴染みのない言葉であったため、当時のインタビューなどでHealingと発音すると、Feelingだと勘違いされることが多かったという。その都度癒しの重要性について説明し理解してもらっていた。

出典:wikipedia

LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。