郵便はがきのパラドックス(ゆうびんはがきのパラドックス、"Postcard paradox")は、直接的自己言及を用いない嘘つきのパラドックス。フィリップ・ジョーダン()によって考案された。カードのパラドックスやジョーダンのパラドックスとしても知られる。表と裏の両面に次の文章が書かれたはがきを考えてみる。表: このはがきの反対側に書かれた文章は真である裏: このはがきの反対側に書かれた文章は偽である表と裏のどちらかの面が正しい、と仮定するとパラドックスに陥る。同じことは裏の文章についても当てはまる。どちらの文章も自己言及は行ってはいないが、その代わりに循環参照になっているのである。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。