超・ちゃぶ台返し!その2(ちょう・ちゃぶだいかえし!そのに)は、タイトーが提供しているアーケードゲームであり、『超・ちゃぶ台返し!』の続編である。2010年10月下旬より稼動。前作同様、60秒以内にちゃぶ台型コントローラーを叩いてひっくり返す(=ちゃぶ台返し)だけの、ストレス発散を目的としたゲームである。ストーリーモードには新たなステージとして、葬式編、アルバイト編、学校編が追加されている。また、ストーリーモードの追加要素として人物キャラクターにオブジェクトが衝突すると、そのオブジェクトの種類によって人物キャラクターが汚れたり、怪我をしたり、焦げたりする。この場合、汚れたらクリーニング代、怪我をしたら治療費、焦げたら火傷の治療費が被害総額に加算される。また、ちゃぶ台をひっくり返した後オブジェクト破壊率とちゃぶ台の最高速度が表示される。それに加え、今回は複数のプレイヤーがちゃぶ台返しをし、ちゃぶ台の上に置かれたオブジェクトの最高飛距離を競う「競技大会」モードもある。最高4人でちゃぶ台返しをし、それぞれのプレイヤーの最高飛距離を競うモード。ちゃぶ台の上に乗せる物は「則家の朝食」「シャンパンタワー」「ウェディングケーキ」「チャブウェイセット」の4種類から選択でき、ランダムに選択することもできる。なお、ランダムに選択すると葬式編のオブジェクトやお茶の間編の隠しオブジェクトのカレーになっている事がある。ひっくり返す数は2回(1回の制限時間は30秒)で、最終記録がもっとも長い人の優勝である。ちゃぶ台を叩くと客席が盛り上がる。軽く小さい物が遠くまで飛びやすい。プレイヤーキャラは1Pは勝、2Pはまさ子、3Pは清美、4Pは将太で、グラフィックはお茶の間編準拠である。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。