1989 CONCACAF選手権(- コンカカフせんしゅけん)は、北中米カリブ海サッカー連盟 (CONCACAF) 所属各国によって競われる、第10回のCONCACAF選手権(現:CONCACAFゴールドカップ)である。「CONCACAF選手権」は次回から「CONCACAFゴールドカップ」として再編成されたため、「CONCACAF選手権」としては最後の実施となった。開催国は定められず、ホーム・アンド・アウェー方式で争われた。コスタリカが、2位のアメリカ合衆国に得失点差1点の差で優勝した。なお、この大会は1990 FIFAワールドカップの北中米カリブ海地区予選を兼ねて行われ、本大会の上位2チームがワールドカップに出場することとされた。コスタリカはワールドカップ初出場、またアメリカ合衆国は40年ぶりのワールドカップ出場となった。当初16チームが参加を表明していたが、ベリーズはFIFAに対する債務超過のため参加を認められず、15チームで競われた。ランキング上位5か国(カナダ・ホンジュラス・エルサルバドル・アメリカ合衆国・メキシコ)は1次予選を免除された。予選にエントリーしていたメキシコは、1988年のオリンピックサッカー競技の予選で、年齢制限を超過した選手を出場させていたことへの処分として、本予選への出場資格を取り消された。このため対戦相手となっていたコスタリカが、2次予選を戦うことなく本大会に進出した。*:アウェーゴールルールにより、トリニダード・トバゴおよびグアテマラがそれぞれ本大会に進出。エルサルバドル対グアテマラの2試合は、両者とも上位になる可能性がなかったため、試合が実施されなかった。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。