『COSMONAUT』(コスモノート)は、BUMP OF CHICKENのメジャー4作目(通算6作目)のオリジナルアルバム。2010年12月15日にトイズファクトリーから発売された。前作『orbital period』以来約3年ぶりとなるスタジオ・アルバム。当初はタイトルを「宇宙飛行士への手紙」にする予定だったが、先にシングルで同タイトルの作品を出すことになったので現在のものとなった。同封特典としてオリジナル・ステッカー、連動特典応募抽選券が同封。15thシングル2曲目の「Merry Christmas」は、A面曲ながらアルバム未収録となっており、A面曲がアルバムに収録されなかった例はこれが初めて。ジャケットデザインはタイクーングラフィックス。アーティスト写真にもなっている、メンバー四人が芝生に立っている写真は東京ドイツ村にて撮影された。また、これまで発売された作品と違い、内部のプラスチックケースが白黒ではなく透明で、中のジャケットが見えるようになっている。なお、ブックレット内の「分別奮闘記」の歌詞の右ページには、直井由文が望遠鏡を用いて撮影した煙突の写真が使用されている。レーベル面のデザインはボイジャーのゴールデンレコードからと思われる。収録曲数(19曲)および総収録時間(79分04秒)は1979年生まれの4人という意味である。これまではオリジナルアルバムがリリースされるとそれに伴うLIVEツアーをすぐに開催していたが、今回はアルバムリリース時点で翌年の2月23日に19th single「友達の唄」がリリースされることがすでに発表されていたり、同年にリリースされた21st single「ゼロ」(10月19日リリース)のレコーディングも始まっていたため、アルバムリリース後すぐにツアーに出ることはなかった。しかし、「ゼロ」リリース発表時、また22nd single「グッドラック」(2012年1月18日リリース)リリース発表時に約3年半ぶりとなる全国ツアー「GOOD GLIDER TOUR」(ライブハウスツアー)、「GOLD GLIDER TOUR」(アリーナツアー)を行うことを発表した。これらのツアーでは「COSMONAUT」の収録曲は比較的多く演奏されている。BUMP OF CHICKENの5作目のPV集。DVD版は2011年10月19日、Blu-ray版は2011年11月2日発売。今作よりBlu-ray Disc版が併売されており、トイズファクトリーでは本作が最初のBlu-ray媒体による商品である。同名のアルバム『COSMONAUT』の曲を中心に収録されており、『COSMONAUT』収録のシングル曲PVは今作より全てYouTubeでも配信されている(SD画質)。PVの監督は番場秀一が全作品を担当した。特典としてDVD版にはポストカードとステッカー、Blu-ray版にはポスターが封入されている。また、特典映像として『COSMONAUT』のシークレット・トラックを映像で見ることが出来る。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。