瀬田西インターチェンジ(せたにしインターチェンジ)は滋賀県大津市にある名神高速道路のインターチェンジである。計画当初、当インターはフルインターチェンジの瀬田インターチェンジとして整備される計画だった。しかしIC周辺が極めて狭隘なため、米原・名古屋方面への出入口は瀬田東ICとして京滋バイパスと一体的に整備される方針に変更された為、このICは京都・大阪方面のみ接続するハーフインターチェンジに変更され、IC名称も瀬田西ICとなった。そのため、このICから京滋バイパスへ向かうには、いったん一般道へ降りなければならない。上り線方面へ1.5km離れた瀬田東ICとIC番号が一緒で、セットになっている。供用当初のIC番号は30-1であったが、上り線方面に新しく草津JCTが設置されたことにより30-2に変更された。本線出口案内標識はかつて『瀬田西 草津』と表示されていたが草津田上ICの開通後は現在の表記になった。
出典:wikipedia
LINEスタンプ制作に興味がある場合は、
下記よりスタンプファクトリーのホームページをご覧ください。